ありがとう、ボビー・バレンタイン
ごぶさたしております。
またも、一か月以上更新が滞ってしまいました。
神戸の第2戦とか、仙台のこととか、まだ書けていないけど、
今日は、このことを書かせてください。
2009年10月6日、大阪は雨が上がっていたが、
500キロ以上離れた、千葉は、別れを惜しむかのような雨。
とうとう、この日が来てしまった。
ボビー・バレンタイン監督、最後の本拠地千葉での試合。
4年前の10月26日、甲子園球場での日本一の歓喜の瞬間に立ち会えた。
「ソノチームハ、イチバンデス!」
の、ボビーのヒーローインタビューを、今でも忘れない。
ありがとう、ボビー。
6年間、チームを引っ張ってくれて、ありがとう。
今日の試合は、こんな筋書き、誰も書けないというような展開で、
引退試合となった、コミさんに、最年長セーブの記録がついた。
コミさんのあいさつ、
そして、ボビーのあいさつが進んでいく。
「来年は、千葉ロッテマリーンズのファンになります」
この一言で、涙線崩壊だった。
今年は、ほんとうにいろいろあったけど、
もう一度言わせてください。
ボビー、6年間のマリーンズ監督、お疲れ様。そして、ありがとう。
日本一の夢を見させてくれて、ありがとう。
今日ばかりは、ありったけの感謝をこめて、ありがとう。
| 固定リンク
「千葉ロッテマリーンズ」カテゴリの記事
- 悪夢再び(2011.06.29)
- マリンの名前残った!(2010.12.27)
- 福岡行きます!(2010.10.11)
- 千葉ロッテマリーンズへの思い(2010.03.06)
- うそでしょ?(2009.11.05)
コメント
こんばんは。ご無沙汰しておりました。
いろいろあった2009年のマリーンズでしたが、ホーム最終戦(というか、ビジター5球場の最終戦も全てですが)では、素晴らしい光景を見ることが出来ました。
来年からのマリンは少し様変わりするかも知れませんが、私は変わらずマリーンズを応援し続けますので、また一緒に応援しましょう!お疲れさまでした!
投稿: map | 2009年10月 9日 (金曜日) 00時27分
mapさん、こんにちは。
コメントとトラックバックをありがとうございました。
「一緒に応援しましょう」のお言葉、私ごときに、もったいのうございます。荒れたライトスタンドを見て、正直心が乱れましたが、応援団の潔い謝罪をブログで拝見して、来年からも、西村マリーンズを、心やすらかに応援できそうです。来年からも、ぜひともよろしくお願いします。
投稿: さくら26号 | 2009年10月11日 (日曜日) 12時04分
土曜の夜は久しぶりに会えて楽しかったよ。
その時聞いたキーワードで検索し、このブログを見つけました。本当に野球が好きなんだね。23年前と変わらないね~。あのとき、自己紹介に「白球が投手の手を離れた瞬間の緊張感がたまらない」と書いていたけど、そのとおりだよね。それでは、元気でね!
投稿: YH | 2009年11月 3日 (火曜日) 00時00分
YHさん、コメントありがとうございました。
土曜日は、ほんとうにお世話になりました。また、こんなブログにご訪問いただき、うれしく思います。
自己紹介のこと、覚えていただいて、恐縮です。
よかったら、また見にいらしてくださいね。
投稿: さくら26号 | 2009年11月 3日 (火曜日) 13時37分